『おめめどう』さんの、自閉症・発達障害への視覚的支援が広まることを願っています!
●[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この秋、不憫ということについて自分なりに時々考えていた。
(本のご紹介も兼ねて、記事にさせていただいてきました)
不憫(主に可哀想という意味合いで)=不幸、となるとよくないのでしょう。
大変=不幸、でもないですものね。
一時的なもので、いずれ良くなることに対して、と、
ずっと治らない障害等、というものに対する想いの違いもあるかもしれない。
どんな感情も、それ自体、よいもわるいもなくて、自然に湧き出るものだから、
否定されるものでもない。
最近、親に対して湧いてくることがある感情でもある…。
でも、やはり娘や、ニュースやお話等で“可哀想”と感じる状況同様、親に対しても、
不幸、とはとらえたくない。
今まで通ってきた道でも、大変な時こそ、神の愛をより感じることでもあります。
幸せか不幸かは、自分の心が決める、とはよく言われますね。
私は、未知でわからなかった障害というものを特別視して、
娘に対してもなにか特別なことをしないといけないのでは、と思っていた。
視覚にポイントを合わせる(コミュニケーションをとりやすくする)ことは大事。
でも、ひとりの人間としては、何も変わらないのだから、
そこのところは特別なことは何も要らない。
今は…、少しずつでも、障害はあっても、ひとりの人間に対するそのまんまの感覚で
娘と接してこれていたらいいけれど。
障害があっても、人と違ったところがあっても、娘の値打ちは何も変わらない。
人権について学ぶことも、無意識的に漠然としていたようなところが
はっきりしてきて感謝。
まだピントがずれているかもしれないけれど、
娘のことがなければ、あえてはあまり考えることもなかったように思う。
色々、娘のおかげなのだ。
(自分の育ってきた過程から、ある時期から意識して過ごしてはきたつもりだけど)
人権はすべての人に平等に与えられているもの、自分にも繋がる。
そして、その人の存在そのものが尊い…。
重なっていることもわざわざ、まとめにならないような内容だけど、
これから、また、自分の中へ良いものとして刷り込んでいけるように。
もうすぐクリスマス。その価値をあらためて感謝しつつ過ごしたい。
(本のご紹介も兼ねて、記事にさせていただいてきました)
不憫(主に可哀想という意味合いで)=不幸、となるとよくないのでしょう。
大変=不幸、でもないですものね。
一時的なもので、いずれ良くなることに対して、と、
ずっと治らない障害等、というものに対する想いの違いもあるかもしれない。
どんな感情も、それ自体、よいもわるいもなくて、自然に湧き出るものだから、
否定されるものでもない。
最近、親に対して湧いてくることがある感情でもある…。
でも、やはり娘や、ニュースやお話等で“可哀想”と感じる状況同様、親に対しても、
不幸、とはとらえたくない。
今まで通ってきた道でも、大変な時こそ、神の愛をより感じることでもあります。
幸せか不幸かは、自分の心が決める、とはよく言われますね。
私は、未知でわからなかった障害というものを特別視して、
娘に対してもなにか特別なことをしないといけないのでは、と思っていた。
視覚にポイントを合わせる(コミュニケーションをとりやすくする)ことは大事。
でも、ひとりの人間としては、何も変わらないのだから、
そこのところは特別なことは何も要らない。
今は…、少しずつでも、障害はあっても、ひとりの人間に対するそのまんまの感覚で
娘と接してこれていたらいいけれど。
障害があっても、人と違ったところがあっても、娘の値打ちは何も変わらない。
人権について学ぶことも、無意識的に漠然としていたようなところが
はっきりしてきて感謝。
まだピントがずれているかもしれないけれど、
娘のことがなければ、あえてはあまり考えることもなかったように思う。
色々、娘のおかげなのだ。
(自分の育ってきた過程から、ある時期から意識して過ごしてはきたつもりだけど)
人権はすべての人に平等に与えられているもの、自分にも繋がる。
そして、その人の存在そのものが尊い…。
重なっていることもわざわざ、まとめにならないような内容だけど、
これから、また、自分の中へ良いものとして刷り込んでいけるように。
もうすぐクリスマス。その価値をあらためて感謝しつつ過ごしたい。
PR
師走に入り、それなりに色々あり、気持ちも慌ただしくなることもありますが、
こんな時期こそ、ゆったり一つずつ…と思います。(毎年言ってるような…)
寒さが増していくので、冷やさないように気をつけたいですね。
温めることは体だけではなく、心にも良いそうですね。
最近しみじみ想うことですが、これまでのすべてのこと、
見えない温かい手により、無理なく背中を押されてきている、と…。
(大変なところも通りますが、そのような時こそ助け、支えを実感できる)
もちろん、繋がりのある方々(オンオフ問わず友人ととらえていますが)、
物事、出来事、家族、親戚等にもですが。
性格的に与えられている自分のエネルギーの出所、もそうかもしれません。
それは生まれた時から、いえ、生まれる前から、と聖書に書かれているとおりなのでしょう。
ただただ、感謝です。
これからも、何があっても、その尊い手、周囲にも感謝しつついきたい。
温かく、今年を終え、来年を迎えられたら…と願っています。
皆様の日常に、沢山いいことが溢れるほどありますように^^
もっとズームインで?撮れたら良かったけれど
空と木の葉のコントラストが美しい色でした
にほんブログ村
こんな時期こそ、ゆったり一つずつ…と思います。(毎年言ってるような…)
寒さが増していくので、冷やさないように気をつけたいですね。
温めることは体だけではなく、心にも良いそうですね。
最近しみじみ想うことですが、これまでのすべてのこと、
見えない温かい手により、無理なく背中を押されてきている、と…。
(大変なところも通りますが、そのような時こそ助け、支えを実感できる)
もちろん、繋がりのある方々(オンオフ問わず友人ととらえていますが)、
物事、出来事、家族、親戚等にもですが。
性格的に与えられている自分のエネルギーの出所、もそうかもしれません。
それは生まれた時から、いえ、生まれる前から、と聖書に書かれているとおりなのでしょう。
ただただ、感謝です。
これからも、何があっても、その尊い手、周囲にも感謝しつついきたい。
温かく、今年を終え、来年を迎えられたら…と願っています。
皆様の日常に、沢山いいことが溢れるほどありますように^^
もっとズームインで?撮れたら良かったけれど
空と木の葉のコントラストが美しい色でした
にほんブログ村
発達面に関して自分の中でもやもやしていたようなものの正体が…
やっとはっきりとわかってきたようだ。
娘の発達面が分かったのは、ちょうど思春期にさしかかる頃で、
本来ならば、親子が距離をとって離れていく時期。
なのに、今まで未知だった発達障害という世界に入ることになり、私は
面食らってというか…、こういうことだったのか、と分かったことでは
落ち着いたのだけど、障害ということを変に?特別視して、
何か特別なことをしないといけないのでは、とずっと思っていた気がする。
何か分からないものを知ろうとするのは大事なことだし、
色々本を読んだり、臨床心理士の先生にお世話になってきて…。
発達面の支援で必要な部分は視覚的に必須だけれど、
後は、というか、土台はごく普通の接し方でよいのでしょう。
まぁ、普通は普通の感覚?でやってきたけれど…。
私は、親だけど偏見のようなものもあったかもしれない。
(そういう意味での不憫に思う気持ちは不要ですものね)
鈍い自分なので、今さら、ということかもしれないけれど、
そこにいる渦中はなかなか見えなかった。(自分の親との関係もそうだった)
気持ちが入れ替わるのには時間のかかることだけど、
ここでまた別の段階でのスイッチが入ってきたように思える。
自分にできることを日々やっていき、後は神様と娘にお任せ…という心境だろうか。
その上で、自分の今とこれからを、過去にも感謝しつつ…喜んでいたい。
この秋、家の中のちょっと配置替えという整理と一緒に、自分の頭の中も…。
私は…親御さんが皆さん思われることでしょうが、娘が幸せならそれで十分に思う。
色々学ばせていただきながらで、感謝。
皆様の豊かなお幸せをお祈りして…!
プロテスタントで洗礼を受けましたが、なぜかカトリックのロザリオを使っておりますf(^^;
にほんブログ村
やっとはっきりとわかってきたようだ。
娘の発達面が分かったのは、ちょうど思春期にさしかかる頃で、
本来ならば、親子が距離をとって離れていく時期。
なのに、今まで未知だった発達障害という世界に入ることになり、私は
面食らってというか…、こういうことだったのか、と分かったことでは
落ち着いたのだけど、障害ということを変に?特別視して、
何か特別なことをしないといけないのでは、とずっと思っていた気がする。
何か分からないものを知ろうとするのは大事なことだし、
色々本を読んだり、臨床心理士の先生にお世話になってきて…。
発達面の支援で必要な部分は視覚的に必須だけれど、
後は、というか、土台はごく普通の接し方でよいのでしょう。
まぁ、普通は普通の感覚?でやってきたけれど…。
私は、親だけど偏見のようなものもあったかもしれない。
(そういう意味での不憫に思う気持ちは不要ですものね)
鈍い自分なので、今さら、ということかもしれないけれど、
そこにいる渦中はなかなか見えなかった。(自分の親との関係もそうだった)
気持ちが入れ替わるのには時間のかかることだけど、
ここでまた別の段階でのスイッチが入ってきたように思える。
自分にできることを日々やっていき、後は神様と娘にお任せ…という心境だろうか。
その上で、自分の今とこれからを、過去にも感謝しつつ…喜んでいたい。
この秋、家の中のちょっと配置替えという整理と一緒に、自分の頭の中も…。
私は…親御さんが皆さん思われることでしょうが、娘が幸せならそれで十分に思う。
色々学ばせていただきながらで、感謝。
皆様の豊かなお幸せをお祈りして…!
プロテスタントで洗礼を受けましたが、なぜかカトリックのロザリオを使っておりますf(^^;
にほんブログ村
今日は空気は冷ためなものの快晴で、洗濯機2回分をベランダに干せ、気持ちいいです。
娘も現在、ゆっくり調子をとりながら予定もたて、やっているようです。
家族それぞれ違う人間、遺伝的なところはあっても違う性格、面白いです。
その上で理解し合える存在でありたい。
娘は発達面に偏りがあり、コミュニケーションが苦手なところもありますが、
趣味の合う人たちとは割りとスムーズに本人なりに交われるようで、
好きな事を大事に楽しんできたことは良かったと思っています。
ただ、私は母として、娘のそういった人と違うところ、又、
特に学校生活についていけなくなったことをここ数年、
やはり不憫に思ってしまうところがありました。
自分が目立たず、その他大勢の一人として居ることに心地良さ?を覚えるからか、
(個性的な人も好きだけど)そう感じてしまうところがあった。
かわいそう、という気持ちは慈悲につながり、人間のとても尊い気持ちの一つでしょう。
自分がどれほど持てているかはわからないけれど、
こういった類の心情を娘に持ってはいけない、と、昨夏もあらためて気づかされやってきた。
(なんでも、いけない、と禁止するのはよくないし、ありのままの気持ちでいいのだけれど)
ひとりの人間。
ひとりの女性。(18になってからはそう感じるようになってきた)
もちろん障害の有無にかかわらず。
それはとりもなおさず、自分を大切にすることに繋がって。
人を大切にすることにも繋がるのでしょう。そう願って。
金子みすずさんの言葉のように、本当に、みんなちがって、みんないい。
うまく表現できないし、まだまだ自分の中には色んな想いもあるようだけど、
(あって自然だとも思うけれど)またここで改めて記しておきたくなった。
にほんブログ村
娘も現在、ゆっくり調子をとりながら予定もたて、やっているようです。
家族それぞれ違う人間、遺伝的なところはあっても違う性格、面白いです。
その上で理解し合える存在でありたい。
娘は発達面に偏りがあり、コミュニケーションが苦手なところもありますが、
趣味の合う人たちとは割りとスムーズに本人なりに交われるようで、
好きな事を大事に楽しんできたことは良かったと思っています。
ただ、私は母として、娘のそういった人と違うところ、又、
特に学校生活についていけなくなったことをここ数年、
やはり不憫に思ってしまうところがありました。
自分が目立たず、その他大勢の一人として居ることに心地良さ?を覚えるからか、
(個性的な人も好きだけど)そう感じてしまうところがあった。
かわいそう、という気持ちは慈悲につながり、人間のとても尊い気持ちの一つでしょう。
自分がどれほど持てているかはわからないけれど、
こういった類の心情を娘に持ってはいけない、と、昨夏もあらためて気づかされやってきた。
(なんでも、いけない、と禁止するのはよくないし、ありのままの気持ちでいいのだけれど)
ひとりの人間。
ひとりの女性。(18になってからはそう感じるようになってきた)
もちろん障害の有無にかかわらず。
それはとりもなおさず、自分を大切にすることに繋がって。
人を大切にすることにも繋がるのでしょう。そう願って。
金子みすずさんの言葉のように、本当に、みんなちがって、みんないい。
うまく表現できないし、まだまだ自分の中には色んな想いもあるようだけど、
(あって自然だとも思うけれど)またここで改めて記しておきたくなった。
にほんブログ村
少し重い表現もあり申し訳ありませんが…、
私が小学校低学年の頃、両親が喧嘩をしていて、母はグジグジ泣きながらで、
「もうやめてよ!!」と泣き叫ぶように止めに入った記憶があります。
(物が飛んでいたりもなく、父も暴力をふるう人ではなかったのですが・
あの後、ああして止めに入ることはなかったことも、幸いなのだとは思う)
その後、隣の部屋で、たぶん(こんな家いやだ)と思いながら、
少し離れた、両親からは死角になっていたであろう窓際から月を眺めていた。
その時、いつも仲良く遊んでいた近所の一つ学年が下の友達のことを
思い出すと、心がパーッと明るくなるのを感じた。
当時から単細胞のところもあったんでしょうが、
子ども心に、別の気持ちが感じられたことに、何とも言えない有り難味の
ようなものを感じた。
それは、明るい大きなぼんやりした月からも(季節も忘れたけれど)
言葉には言い表せない、なにか包まれるような癒しを受けていたのだ、と
今となっては、はっきり分かるようだ。
あの時、月の出ていない晩だったら、また想いは変わっていたのだろうか。
それはわからない。
月にひかれるのは、個人的な事柄もあるけれど、理屈ではないのかもしれない。
もともと好きだったのかもしれないし。
落ち着くもの、というもの、人それぞれあって…。
ただ、あの時の月は強く印象に残っていて…、今も変わらない月に感謝。
そして、自分では気づかなくても、イエス様もともに居て下さったのでしょう。
(あの時に限らず、辛いときには特に)
…あの幼かった頃の自分とも、手を繋げてもいるように感じられ、
今では心が温まるのです。
(過去の自分との和解?というか、関わりを書くと、シリーズになるくらい
長くなることでしょう…(^^; 今後、書くかもしれませんがかいつまんでかも)
+
親との心の距離感も、今は離れて暮らしているけれど、一緒に住んでいた頃よりも、
今の方がそれを近くに感じられることは幸いです。
少しずつ、少しずつ、葛藤もありながら導かれてきたことですが…。
現在のところ、年老いてもきましたが、色々な繋がりにも支えていただき、
二人で助け合いながら何とかやっているようです。
私が小学校低学年の頃、両親が喧嘩をしていて、母はグジグジ泣きながらで、
「もうやめてよ!!」と泣き叫ぶように止めに入った記憶があります。
(物が飛んでいたりもなく、父も暴力をふるう人ではなかったのですが・
あの後、ああして止めに入ることはなかったことも、幸いなのだとは思う)
その後、隣の部屋で、たぶん(こんな家いやだ)と思いながら、
少し離れた、両親からは死角になっていたであろう窓際から月を眺めていた。
その時、いつも仲良く遊んでいた近所の一つ学年が下の友達のことを
思い出すと、心がパーッと明るくなるのを感じた。
当時から単細胞のところもあったんでしょうが、
子ども心に、別の気持ちが感じられたことに、何とも言えない有り難味の
ようなものを感じた。
それは、明るい大きなぼんやりした月からも(季節も忘れたけれど)
言葉には言い表せない、なにか包まれるような癒しを受けていたのだ、と
今となっては、はっきり分かるようだ。
あの時、月の出ていない晩だったら、また想いは変わっていたのだろうか。
それはわからない。
月にひかれるのは、個人的な事柄もあるけれど、理屈ではないのかもしれない。
もともと好きだったのかもしれないし。
落ち着くもの、というもの、人それぞれあって…。
ただ、あの時の月は強く印象に残っていて…、今も変わらない月に感謝。
そして、自分では気づかなくても、イエス様もともに居て下さったのでしょう。
(あの時に限らず、辛いときには特に)
…あの幼かった頃の自分とも、手を繋げてもいるように感じられ、
今では心が温まるのです。
(過去の自分との和解?というか、関わりを書くと、シリーズになるくらい
長くなることでしょう…(^^; 今後、書くかもしれませんがかいつまんでかも)
+
親との心の距離感も、今は離れて暮らしているけれど、一緒に住んでいた頃よりも、
今の方がそれを近くに感じられることは幸いです。
少しずつ、少しずつ、葛藤もありながら導かれてきたことですが…。
現在のところ、年老いてもきましたが、色々な繋がりにも支えていただき、
二人で助け合いながら何とかやっているようです。
リンク
プロフィール
HN:
fuwami
性別:
女性
自己紹介:
関東在住のマイペース主婦です。(関西出身)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…
おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。
大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.
*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…
おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。
大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.
*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
↓よろしければ投票お願いしますm(_ _)m↓
最新記事
アーカイブ
*こちらから信仰や支援などをお勧めすることはありません
ブログ内検索
忍者アナライズ