『おめめどう』さんの、自閉症・発達障害への視覚的支援が広まることを願っています!
●[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親バカですが、自分にとって大きな出来事?なので記事にしております。
娘へのマフラーが完成して渡せた。
えらく喜んでくれ、すぐに鏡の前で見ながら付け、また袋に丁寧に戻して…。
先週、冬物の買い物に付き添ったとき、気に入るのが見つからないものもあったので、
あらためて週末に、久しぶりに家族3人で大型店へ。
そこへ行くときに、初めて使っていた。おニューの手袋と一緒に。
不器用だし、かぎ針の長編みで端っこにちょっとした飾りをつけたシンプルなの。
色は娘の好きそうなものを選んで…。
(尋ねて選んでもらってからでもよかったかもしれないけれど、驚かせたくて)
だんだん親から、というものを嫌がるかもしれないし(なんでも買い与えてきたわけではないし)、
ほどほどに…だけど、今回、私が編んだ、ということは初めてなのだ。
昨シーズンに糸は購入していたけれど、なかなかで…、
発達面がわかる以前、ずっと前にしても、とても編み物なんてできる余裕はなかった。
(今でも少しずつ合間で、色んなことしながらだけど)
今回、なにか特別な感じがして、私も本当に嬉しい。
(ひとりで喜んでおりますが)
ちょっと変わっているのは、娘は肌が過敏なので、糸はウールではなくコットン。
ネットの通販で手に入れることができ、ありがたい。
この肌触りも喜ばれた。(これが一番)
適材適所?のようなことで、ホッとする。
手仕事も、自分に合った程度、取り入れていけるといいな…。

にほんブログ村
娘へのマフラーが完成して渡せた。
えらく喜んでくれ、すぐに鏡の前で見ながら付け、また袋に丁寧に戻して…。
先週、冬物の買い物に付き添ったとき、気に入るのが見つからないものもあったので、
あらためて週末に、久しぶりに家族3人で大型店へ。
そこへ行くときに、初めて使っていた。おニューの手袋と一緒に。
不器用だし、かぎ針の長編みで端っこにちょっとした飾りをつけたシンプルなの。
色は娘の好きそうなものを選んで…。
(尋ねて選んでもらってからでもよかったかもしれないけれど、驚かせたくて)
だんだん親から、というものを嫌がるかもしれないし(なんでも買い与えてきたわけではないし)、
ほどほどに…だけど、今回、私が編んだ、ということは初めてなのだ。
昨シーズンに糸は購入していたけれど、なかなかで…、
発達面がわかる以前、ずっと前にしても、とても編み物なんてできる余裕はなかった。
(今でも少しずつ合間で、色んなことしながらだけど)
今回、なにか特別な感じがして、私も本当に嬉しい。
(ひとりで喜んでおりますが)
ちょっと変わっているのは、娘は肌が過敏なので、糸はウールではなくコットン。
ネットの通販で手に入れることができ、ありがたい。
この肌触りも喜ばれた。(これが一番)
適材適所?のようなことで、ホッとする。
手仕事も、自分に合った程度、取り入れていけるといいな…。

にほんブログ村
PR
リンク
プロフィール
HN:
fuwami
性別:
女性
自己紹介:
関東在住のマイペース主婦です。(関西出身)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…
おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。
大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.
*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…
おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。
大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.
*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
↓よろしければ投票お願いしますm(_ _)m↓
最新記事
アーカイブ
*こちらから信仰や支援などをお勧めすることはありません
ブログ内検索
忍者アナライズ