『おめめどう』さんの、自閉症・発達障害への視覚的支援が広まることを願っています!
●[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日で二月も終わり、明日から三月弥生ですね。
少しずつ暖かくなっていくのが嬉しく感じます。
さて、今日は自閉症・発達障害支援の会社おめめどうさんより毎日届けられるメルマガ
『おめめどう通信』(有料ですが、今なら通常より600円もお得・まだ間に合います!)が、
社長様ハルヤンネさんのブログ「いくつもの『月がまわってくる』」でオープンとなっておりますので、以下、こちらでも
* *
★こんにちは、ハルヤンネです!★
2006年3月1日。この有料メルマガが始まりました。今日で3286日、毎日配信し続け、明日で10年目に入ります。とはいえ、無料メルマガは2005年7月1日からなので、今日で3529日。
まさかこんなに長く続けてこれるとは思っていませんでした。でも、毎日書いていると、それがはみがきのように習慣になって、やめるきっかけもこないとなると続くんですね。
自閉症の支援も今年で20年。うちは3歳の診断から「どうやら見せたほうがいいらしい」に出会いましたから、迷うことなく、ずっと視覚的支援をしています。多くの方が、こういう支援はしなくてよくなるんじゃないかなと思っておられるかもしれませんが、質量は変わるものの、なくなることはありませんよ。
ただ、うちは、ほとんどがおめめどうグッズで済むようになっているので、いわゆる八百屋さんが店にある野菜で食事を作るみたいなものです。冷蔵庫の中身をみて、ご希望の献立を考えるみたいな感じ。必要なものはちゃんと買い置きしてあるしね。続けるってそういうことなんです。
支援を始めて20年。メルマガを書いて丸9年。わかったことは、自閉症・発達障害の支援で、一番大事なのは「続ける」ということです。何か特別な情報やグッズを手に入れることでも、えらい先生の話を聞くことでも、療育に通うことでもない。それは、一過性のものですよ。その手立てを毎日「続ける」ためにあればいいのが「仲間」です。別に直接会う親の会だけじゃなくて、SNSもそうです。このメルマガやハルネットは、そうして各地でひとりで頑張っている方の「仲間的後押し」ができたらと思ってやってきました。
支援は「わかる」→「やってみる」→「続ける」の先にあるもの。なので「わかる」だけでもダメだし、「やってみる」はやらないよりいいけど、数回じゃ役にも立たない。続けるためにマニュアル。続けるためにフォーマット。続けるために市販のグッズ。続けるために後押しのメルマガ。自分の考えはいつも「続ける」にあります。
10年毎日書いてきて変わったのは、息子のことを書かなくなったこと。もう成人さんなのでね、彼のプライバシーもあるし、それにね、母と子の間って、どうしても「緊張」があってね。育ててきた、育てられてきたっていう。なので、お互いのためにできるだけ離れたほうがいですよ。
とはいえ、昨日理髪店でバリカンやらカミソリやらの施術を気持ちよく受けている様子を見ていると、寝てる時に髪や爪を切っていた乳幼児期もあったわけで、あれだけ大変だったことも、仲間はずれにしないでやっていたらこうなるのだなあと感無量でした。小さいお子さんをお持ちの方には、ぜひ知ってもらいたいです。大丈夫ってことを、心配しなくていいですよと。ただ、手立て続けなきゃいけませんが(笑)
今日でお別れの方は、さようなら。また訪ねてきてください。これからもお付き合いいただく方は、どうぞよろしく!明日から、また一年です!
* *
今日のメッセージも心に染み入ります。
日々、本当に感謝のうちに、これからも読ませていただきます。
とても心強い繋がりです。
読まれると、きっと何かが変わっていかれると思います
少しずつ暖かくなっていくのが嬉しく感じます。
さて、今日は自閉症・発達障害支援の会社おめめどうさんより毎日届けられるメルマガ
『おめめどう通信』(有料ですが、今なら通常より600円もお得・まだ間に合います!)が、
社長様ハルヤンネさんのブログ「いくつもの『月がまわってくる』」でオープンとなっておりますので、以下、こちらでも
* *
★こんにちは、ハルヤンネです!★
2006年3月1日。この有料メルマガが始まりました。今日で3286日、毎日配信し続け、明日で10年目に入ります。とはいえ、無料メルマガは2005年7月1日からなので、今日で3529日。
まさかこんなに長く続けてこれるとは思っていませんでした。でも、毎日書いていると、それがはみがきのように習慣になって、やめるきっかけもこないとなると続くんですね。
自閉症の支援も今年で20年。うちは3歳の診断から「どうやら見せたほうがいいらしい」に出会いましたから、迷うことなく、ずっと視覚的支援をしています。多くの方が、こういう支援はしなくてよくなるんじゃないかなと思っておられるかもしれませんが、質量は変わるものの、なくなることはありませんよ。
ただ、うちは、ほとんどがおめめどうグッズで済むようになっているので、いわゆる八百屋さんが店にある野菜で食事を作るみたいなものです。冷蔵庫の中身をみて、ご希望の献立を考えるみたいな感じ。必要なものはちゃんと買い置きしてあるしね。続けるってそういうことなんです。
支援を始めて20年。メルマガを書いて丸9年。わかったことは、自閉症・発達障害の支援で、一番大事なのは「続ける」ということです。何か特別な情報やグッズを手に入れることでも、えらい先生の話を聞くことでも、療育に通うことでもない。それは、一過性のものですよ。その手立てを毎日「続ける」ためにあればいいのが「仲間」です。別に直接会う親の会だけじゃなくて、SNSもそうです。このメルマガやハルネットは、そうして各地でひとりで頑張っている方の「仲間的後押し」ができたらと思ってやってきました。
支援は「わかる」→「やってみる」→「続ける」の先にあるもの。なので「わかる」だけでもダメだし、「やってみる」はやらないよりいいけど、数回じゃ役にも立たない。続けるためにマニュアル。続けるためにフォーマット。続けるために市販のグッズ。続けるために後押しのメルマガ。自分の考えはいつも「続ける」にあります。
10年毎日書いてきて変わったのは、息子のことを書かなくなったこと。もう成人さんなのでね、彼のプライバシーもあるし、それにね、母と子の間って、どうしても「緊張」があってね。育ててきた、育てられてきたっていう。なので、お互いのためにできるだけ離れたほうがいですよ。
とはいえ、昨日理髪店でバリカンやらカミソリやらの施術を気持ちよく受けている様子を見ていると、寝てる時に髪や爪を切っていた乳幼児期もあったわけで、あれだけ大変だったことも、仲間はずれにしないでやっていたらこうなるのだなあと感無量でした。小さいお子さんをお持ちの方には、ぜひ知ってもらいたいです。大丈夫ってことを、心配しなくていいですよと。ただ、手立て続けなきゃいけませんが(笑)
今日でお別れの方は、さようなら。また訪ねてきてください。これからもお付き合いいただく方は、どうぞよろしく!明日から、また一年です!
* *
今日のメッセージも心に染み入ります。
日々、本当に感謝のうちに、これからも読ませていただきます。
とても心強い繋がりです。
読まれると、きっと何かが変わっていかれると思います
PR
リンク
プロフィール
HN:
fuwami
性別:
女性
自己紹介:
関東在住のマイペース主婦です。(関西出身)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…
おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。
大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.
*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…
おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。
大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.
*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
↓よろしければ投票お願いしますm(_ _)m↓
最新記事
アーカイブ
*こちらから信仰や支援などをお勧めすることはありません
ブログ内検索
忍者アナライズ