忍者ブログ
『おめめどう』さんの、自閉症・発達障害への視覚的支援が広まることを願っています!
2025/01...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し重い表現もあり申し訳ありませんが…、

私が小学校低学年の頃、両親が喧嘩をしていて、母はグジグジ泣きながらで、
「もうやめてよ!!」と泣き叫ぶように止めに入った記憶があります。
(物が飛んでいたりもなく、父も暴力をふるう人ではなかったのですが・
あの後、ああして止めに入ることはなかったことも、幸いなのだとは思う)

その後、隣の部屋で、たぶん(こんな家いやだ)と思いながら、
少し離れた、両親からは死角になっていたであろう窓際から月を眺めていた。
その時、いつも仲良く遊んでいた近所の一つ学年が下の友達のことを
思い出すと、心がパーッと明るくなるのを感じた。
当時から単細胞のところもあったんでしょうが、
子ども心に、別の気持ちが感じられたことに、何とも言えない有り難味の
ようなものを感じた。

それは、明るい大きなぼんやりした月からも(季節も忘れたけれど)
言葉には言い表せない、なにか包まれるような癒しを受けていたのだ、と
今となっては、はっきり分かるようだ。

あの時、月の出ていない晩だったら、また想いは変わっていたのだろうか。
それはわからない。

月にひかれるのは、個人的な事柄もあるけれど、理屈ではないのかもしれない。
もともと好きだったのかもしれないし。
落ち着くもの、というもの、人それぞれあって…。

ただ、あの時の月は強く印象に残っていて…、今も変わらない月に感謝。

そして、自分では気づかなくても、イエス様もともに居て下さったのでしょう。
(あの時に限らず、辛いときには特に)

…あの幼かった頃の自分とも、手を繋げてもいるように感じられ、
今では心が温まるのです。
(過去の自分との和解?というか、関わりを書くと、シリーズになるくらい
長くなることでしょう…(^^; 今後、書くかもしれませんがかいつまんでかも)



親との心の距離感も、今は離れて暮らしているけれど、一緒に住んでいた頃よりも、
今の方がそれを近くに感じられることは幸いです。
少しずつ、少しずつ、葛藤もありながら導かれてきたことですが…。
現在のところ、年老いてもきましたが、色々な繋がりにも支えていただき、
二人で助け合いながら何とかやっているようです。
PR
「神よ、変えることができないものを受け入れる心の広さを、
 変えることのできるものを変えてゆく勇気を、
 変えることができるものとできないものを見分ける英知を与えてください」

ご存知の方も多いと思いますが、
著名な作家で、ニューヨーク市のユニオン神学校教授であった
レインホールド・ニーバー氏によって書きとめられた祈りだそうです。
(起源については、他にもあるようですが)

とてもシンプルで深くて…、小さな事にも当てはまるのだと思います。
自分が実際にどれほどそのようにとらえられているかは…、だけど、
この指針を活かしていけたら、人生はどれほど豊かで幸いでしょうか。
少しでも近づけますように。
秋らしい日が続くようになってきました。

今日は午前中にふたつの用事を済ませることができ、感謝。
100円ショップにて、壊れていたベランダのピンチかごなど入手できスッキリ。

つい先日、ある外出の用事の後、自宅からわりと近くにできていたお店
(福祉系が母体となっているようで気になっていた)へ初めて寄ることができた。
こじんまりとしたとてもきれいなお店で、ホットコーヒーを美味しくいただき、
帰りに店内で販売されているお野菜を少しだけどいただき大満足。
今度いつ寄れるかは分からないけれど、いい場所が与えられ感謝です。

今までも色々感謝なのですが、このところは、それまでの流れからも、
意識してゆったり過ごし(まぁ、意識しなくてもゆっくりなのですが…)、
大げさですが調子を整える期間として。
予定を立てる際、以前よりも自分自身に尋ねながらです。
心と体のバランスは大事だな、と思います。

**

年頭に、やりたいことができたら、みたいにも書いていたけれど、折をみて、
5月から少しずつ、今年中にやっておきたいことを、先ごろ、終えることができた。
(始めるために、一応、準備も少しずつ少しずつしてきて)
大層なことではないのですが目的を無事に、が有難くホッとしています。

家族も皆、自分のペースをベースにやっております。

この秋、来月より、合間で少しずつ進めて、小さな形にしていきたいことがあります。
自分の歩調に自分が合わせてやり、気楽にいけたら、と思っています。
皆様のさらなるお幸せをお祈りしつつ(^^)
以前から(たぶんリアルの頃も)気になっていた
吉永小百合さん主演のドラマ“夢千代日記”。(NHKで1981年2月~3月に放映)
今年の夏、拝見する機会があった。

主人公夢千代が、広島で胎内被爆しているという設定。
なくなった母と同じ病を抱えていながらも、置屋の女将として、
その街に生かされる尊い女性として、愛を残していく姿に、
言葉では表せないものが迫ってきて心うたれた。
はかなげでいて凛とした夢千代…、本当に美しい。
登場人物それぞれの移り変わっていく様も見事に描かれ、
ひとりひとりに人間味が溢れていて…。
深いのに、観ている時間が速く過ぎ去る感覚。時間を忘れるような。

…夢千代とキリストの姿が重なるように見えた。
人間の弱さ、もろさの中に働く力のようなものも…。
弱さを誇る…という聖書の言葉が浮かんだ。
“私は、キリストの力が私をおおうために、
むしろ大いに喜んで私の弱さを誇りましょう。”(コリントⅡ12:9)

自分の弱さも含め愛されている…大きな喜び。

30年余り前の作品を、今回、初めてじっくり観たということ…、いいかげんな私が、
ずっとどこかでいいかげんな気持ちでは観たくない(観ては失礼)、と思っていて、
ついに、自分なりに集中して、という時が与えられたこと、心より感謝です。
“続”も“新”も観られる時があれば、と切望しつつ…。

+

大雨の被害等、くい止められますように。
本当に暑い夏でした…。
また残暑も復活しておりますが、合間で秋が垣間見えるのは
当たり前のこととはいえ、ありがたいです。

先日、おばと電話で話をすることがあり、長くなってしまったけれど、
今まで聞かなかったような昔の話で、話したあと長話を恐縮しつつも、
ホッとする、と言われ…身内だけど嬉しかった。

その都度の方々との交わりも、感謝。(ネットまでは余裕がなく発信のみですが…)

だいぶ前になりますが、夫は夏の休暇中、ゆっくり休みモードで過ごし
日頃の疲れをとり…、私も便乗?のように、普段より休ませてもらいながらでした。

娘は夏休み中に、仲良くさせてもらっているお友達の実家へお邪魔し、
お母様のお心のこもった手料理をご馳走になったり、ということがありました。
隣接した県だけど距離は遠め、片道、途中までは知っていても半分以上の距離は
未知の路線、携帯の乗換え検索などにもお世話になり(充電器必携)、
単独で行ってまいりました。(帰路は二人で)

お友達は娘の誕生日当日に遊びにも来てくれて、100円ショップでの買い物
(後日、布製のブックカバーetcお披露目してくれた・カバーは早速気に入りの
ラノベに付けてて)や、カラオケも楽しめたよう…♪

娘はこの夏、18歳を迎えました。
ここまで、貴重な年月であったと思います。
まだまだこれから(私も親としても)ですが、一日一日、娘なりに幸福感を
感じているようで感謝…。

皆、無理なくしっかり食べてf(^^、まず、今を感謝して…。

学校のことも、どうしていくのか、自分で考え決めていくでしょう。
(もちろん何か言ってきたら相談にのるし、最低限のことは話もしながら)

視覚の支援は、眼鏡の必要な人が眼鏡をかけるような感覚で、
話が込み入った事などにはメモを使って確認したり、視覚的なものを利用しつつです。
この障害は目にみえにくいので難しい面もありますが、助けられています。

いつも、自分達の力だけではない、大きな力のお恵みにより……。
皆様のますますのお幸せをお祈り致しております(^-^)
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73
AdminWrite
ランキングに参加しています
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 ↑↑ よろしければクリックお願いします m(_ _)m↓↓
プロフィール
HN:
fuwami
性別:
女性
自己紹介:
関東在住のマイペース主婦です。(関西出身)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…

おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。

大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.

*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
↓よろしければ投票お願いしますm(_ _)m↓
特定非営利活動法人 国際ビフレンダーズ 東京自殺防止センター
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]