『おめめどう』さんの、自閉症・発達障害への視覚的支援が広まることを願っています!
覚え書きとして、以前、あるサイト様よりメモしていた事があります。
心の傷が回復している姿。8項目あります。
1. 一人でいることができる。一人を楽しめる。
2. 淋しさに耐えられる。
3. 親のことで過剰なエネルギーを使わない。
4. 自分にやさしい。
5. 他人の期待に操られない。
6. 自分で選択をして自分で決定できる。
7. 選択をしたことは責任がとれる。
8. 自分は世の中に受け入れられていると思える。
長い年月をかけながら…、自分自身のこころに向き合ってきました。
今も時々、意識しながらです。
選択、責任ということは、おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんでも特によく学ぶ事です。
一人の人として、大切な基本的なことですね。
(その人の権利、人権が認められている、ということで)
これからも感謝しつつ…
*お知らせ*
当ブログ内にメールフォームを設けました。
プロフィールも含め、リンクする事柄があってもなくても、
よろしければお気軽にお使いください
お返事遅くなることがあっても、必ずいたします。
(不要の場合は、その旨お申し出ください)

心の傷が回復している姿。8項目あります。
1. 一人でいることができる。一人を楽しめる。
2. 淋しさに耐えられる。
3. 親のことで過剰なエネルギーを使わない。
4. 自分にやさしい。
5. 他人の期待に操られない。
6. 自分で選択をして自分で決定できる。
7. 選択をしたことは責任がとれる。
8. 自分は世の中に受け入れられていると思える。
長い年月をかけながら…、自分自身のこころに向き合ってきました。
今も時々、意識しながらです。
選択、責任ということは、おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんでも特によく学ぶ事です。
一人の人として、大切な基本的なことですね。
(その人の権利、人権が認められている、ということで)
これからも感謝しつつ…

*お知らせ*
当ブログ内にメールフォームを設けました。
プロフィールも含め、リンクする事柄があってもなくても、
よろしければお気軽にお使いください

お返事遅くなることがあっても、必ずいたします。
(不要の場合は、その旨お申し出ください)
今日は曇り空だけど、さすがに冷え込みも和らいできたようです。
(油断はしないようにせねば…)
明日の明け方にかけて強い雨が降るそう…。
町内の自治会の総会に出てきた。
そう、今年度、当番に当たっているのです。
年々、事情により、建物内の加入の世帯も減ってきて…。
自治会の役員さん方の高齢化ということも…。
色々、今後に向けての課題がありながらですが、今年度も始まりました。
うちも夫が体を痛めた経緯があるので、家族で相談しながらなのですが…。
(お陰様で、通常に出勤もできておりますが、無理は禁物)
最善を祈りつつです。
幸い、活動もできる範囲で大丈夫、ということなので、本当に有難いことです。
毎月の配布に加えて、できる時には、感謝して参加できますように。
総会に参加、は、席に座ってお聞きするのみで、
住んでいる場所でも自分に何ができるわけでもないけれど、
やはり、少しでも地域に関わらせていただいている、という意識を実感できて感謝。
ノゲシ
(油断はしないようにせねば…)
明日の明け方にかけて強い雨が降るそう…。
町内の自治会の総会に出てきた。
そう、今年度、当番に当たっているのです。
年々、事情により、建物内の加入の世帯も減ってきて…。
自治会の役員さん方の高齢化ということも…。
色々、今後に向けての課題がありながらですが、今年度も始まりました。
うちも夫が体を痛めた経緯があるので、家族で相談しながらなのですが…。
(お陰様で、通常に出勤もできておりますが、無理は禁物)
最善を祈りつつです。
幸い、活動もできる範囲で大丈夫、ということなので、本当に有難いことです。
毎月の配布に加えて、できる時には、感謝して参加できますように。
総会に参加、は、席に座ってお聞きするのみで、
住んでいる場所でも自分に何ができるわけでもないけれど、
やはり、少しでも地域に関わらせていただいている、という意識を実感できて感謝。
ノゲシ
リンク
プロフィール
HN:
fuwami
性別:
女性
自己紹介:
関東在住のマイペース主婦です。(関西出身)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…
おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。
大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.
*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…
おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。
大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.
*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
↓よろしければ投票お願いしますm(_ _)m↓
最新記事
アーカイブ
*こちらから信仰や支援などをお勧めすることはありません
ブログ内検索
忍者アナライズ