忍者ブログ
『おめめどう』さんの、自閉症・発達障害への視覚的支援が広まることを願っています!
2025/10...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
障害があるから不憫なのではなく、

そこに適切な支援がされないことが可哀想だと思う。
(かわいそう、という言葉は適切かわかりませんが)

その人の人権が尊重されないことが…。

私自身、学びながら(自閉症・発達障害支援)です。

視覚的(必須)なことなど、自分にあてはめても快適で効率よくなることも実感しますし、

たぶん、障害の種類によらず、障害の有無にもよらず、

その人にとって適切な、必要なこと、というのが大事なのでしょう。

好きなことを大切に。

その人その人が自分で考え、自分らしく暮らせるのがいいですね。

PR


          



日々、色々なお恵みをいただく。(ご挨拶ひとつでも)

ただただ感謝…

踏み出すことの大切さも実感する。

無駄にしないためにも、また一歩一歩いこう。

皆様のますますのお幸せをお祈りしていますemoji


*お花は上から 
 ハナトラノオ なんだか勢いを感じました・この色目特に好きです

 カラミンサ 通り過ぎてしまうほど小さな小さな花
        よく見ると、とても精巧な造りです

 キョウチクトウ 公園の柵から鮮やかに顔を出していました



          



          


先日
長く雨や曇り空が続き…、太陽に久しぶりに会えたemoji

写真は上から
シロバナマンジュシャゲ(リコリス) 白の彼岸花もきれいです
コムラサキの実
アベリア(低めの樹にたくさん咲いている・よく見かけます)

空には飛行機雲が描かれていて…

口笛を吹いている人がいたり、晴れの雰囲気でした。

拙い写真をご覧くださりありがとうございますemoji







台風の後も守られますように。

きのう用事のついでに少し撮れましたemoji
(いつもより大きめの画像ですが)

色々少しずつ進めています。
朝晩めっきり冷えるようになってきたので気をつけながら。

遅めの時間のupですが、今日もどうぞ良い一日をemoji
当たり前のようなことですが、大事なことですねemoji

小さなことも、自分の心と体に尋ねながらゆきたい。

あらためて、予定等を自分で考え、決められる、というのは、大変なお恵みではないかと思う。
(ささやかな予算のかかることも、かからないことも・もちろん、不可抗力のような場合もあるけれど)

このことにも深く感謝しながら、これからも自分の暮しを大切にしていこう。

[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21
AdminWrite
ランキングに参加しています
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 ↑↑ よろしければクリックお願いします m(_ _)m↓↓
プロフィール
HN:
fuwami
性別:
女性
自己紹介:
関東在住のマイペース主婦です。(関西出身)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…

おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。

大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.

*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
↓よろしければ投票お願いしますm(_ _)m↓
特定非営利活動法人 国際ビフレンダーズ 東京自殺防止センター
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]