忍者ブログ
『おめめどう』さんの、自閉症・発達障害への視覚的支援が広まることを願っています!
2025/10...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
emoji桜の咲き始める頃ですが、今日は寒い日となっています。
でも本格的な春はもうすぐ、ですね。

昨春、ついに法令化となりました《障害者差別解消法》、
もうなんの遠慮もなく(本来、遠慮する必要もないのですが)、
学校、職場などでのご本人に見合った対応をお願いできますねemoji

内閣府『障害者差別解消法』リーフレット

下のリンクは、お世話になっていますおめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの社長様ハルヤンネさんのブログいくつもの「月がまわってくる」で、今月、記事となっていますので、こちらでもご紹介しますm(_ _)m

『障害者差別解消法』に関して
(毎日発信されているメルマガ「おめめどう通信」より)

この法により、一人ひとりの困りごとに合わせた「合理的配慮」の提供が行政・事業者に義務化されます。
今、在学中等のお子さん方・当事者の方々がどれほど助かることでしょうか…。

うちは違和感はあったものの(発達障害ということにも無知だった)、
なんの支援もないまま何年も過ぎ、色々こんがらがってしまい…、後が大変でした。(本人が一番大変・今も学び中ですがずいぶん楽になってきています)

おめめどうさん、自閉症・発達障害支援について、深く学べる場です。
心よりお勧めしますemoji

過ごしやすい環境で、その人らしく生活していく…、誰にも平等に与えられている権利ですものねemoji(自分自身にも問いながらです)

皆様にとりまして、良い春でありますようにemojiemojiemoji


 ノゲシ
 タンポポに似たたくましさを感じます
PR


          



支那実桜、紫なずな、水仙(白水仙というものかもしれません)

いずれもご近所、早咲きの桜が咲いていましたemoji

今日は暖かな陽気で、染井吉野なども蕾が膨らんできているでしょう。

(花の名前、違うものもあるかもしれません)

今週、実家で今後どうしよう、と考えることがあったのだけど(緊急ではない)、
タイミングが色々繋がり、思いがけない助けも与えられた。感謝…

寒さも残りながらだけど、暖かい春が少しずつ実感できて嬉しいemoji
自閉症・発達障害支援の会社おめめどうさんより
毎日配信されるメルマガ『おめめどう通信』をご紹介いたします。

社長様ハルヤンネさんのブログ“いくつもの「月がまわってくる」”でオープンとなっています二日分、こちらでもemoji
下のリンクをクリックでご覧くださいね。

・もうすぐ3.11…東日本大震災より1年後のメルマガです
*2012年3月8日『おめめどう通信』:アニバーサリーアクションについて*

・こちらは3日前のもの
*2017年3月5日『おめめどう通信』:思春期で必ず大事なこと*

毎日、このような濃い内容をいただけるのです。
本当にお勧めですよemoji
お値段も1日あたり10円ととてもお得です…!

お申込みはこちらよりどうぞemoji

きのう、春の陽気を感じるような日、
おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんのセミナーに参加できました。
(東京・飯田橋)

とても頼り甲斐のある社長様ハルヤンネさんにお目にかかれ、
同じ支援をされている皆様との繋がりにも感謝でした。

セミナーは有料でお聞きできる内容ですので、
個人のブログ(こんな細々とした所ではありますが)でも公開していいかな…ということが私にはあり、
ただ本当にセミナーも良いですよ、とは言い切れるのですが、
細かいところまでは遠慮させていただきますm(_ _)m

何でも実際に触れる、というのは大事なのだろうな、と思います。
もちろん、その後、自分なりにとっかかりの良いところから始めることも。
(目にしやすい場所にカレンダーを掲げることは一番大事ですね)

私もぼちぼち支援の道を歩めているようなので、感謝しています。
(もちろんまだ学びは必要)

おめめどうさんに出会っていなければ、どうしていただろうと…。
今、この記事を読んで下さっている方もラッキーですよ!emoji

どんな事にでも具体的な解答をいただける貴重な所ですemoji

ご本人主体、ご本人が主人公の支援。

当たり前の事なのに、障害がある、というだけで横道にそれてしまいがち…。

おめめどうさんでは、自閉症・発達障害支援に必要(必須)である視覚支援グッズが、多数ご紹介、販売されています。

又、お悩みがあれば『ハルネット』(メーリングリスト)、
毎日発信される『おめめどう通信』(メルマガ)では支援の素を教えていただける、等、心強い支えがありますよemoji

私も大きく支えられています。

詳しくは、記事内の“おめめどう”をクリック下さいねemoji


 オレンジの実 先月町内にて
今月中、お得ですので、もう一度upしますねemoji

おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんから
毎朝10時に届く元気玉のメルマガ『おめめどう通信』が、
この2月中のお申込みですと3,240円(1年分)と、大変お得になっておりますemoji

支える心構え、具体的なヒントなどをいただきながら、
私もまた継続させていただきます。

自分の側のピントがまだまだズレているのだと思うけれど、
娘なりにちょこちょこ進化もしており、これからも希望をもっていきたい。

おめめどうさん、支援に関わる方(関わらなくても)に本当にお勧めですemoji
よろしければ、会社名をクリックされて、一度サイトをご覧くださいemoji

メルマガ、沢山の方とともに読ませていただいているのだ、という
連帯感を感じることもできますよemoji

お申込みはこちらより直接できますemoji

『ハルネット』(メーリングリスト)も、うちもお世話になってきており、とても良い場です。
具体的な解決法などを共有できますemoji



[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17
AdminWrite
ランキングに参加しています
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 ↑↑ よろしければクリックお願いします m(_ _)m↓↓
プロフィール
HN:
fuwami
性別:
女性
自己紹介:
関東在住のマイペース主婦です。(関西出身)
小さな(自分にとっては大きな)幸せを大切にしながら…

おめめどう(自閉症・発達障害支援の会社)さんの視覚的支援等が広く伝わっていくことを願っています。

大切なもの*
映画, ドラマ, 音楽, 本, (ずぼらな)ガーデニング, 色彩, 散歩, 自然, Amy Grant , ユーミン, 小野リサ, Mezzoforte, エニアグラム(9つの性格), 聖書…etc.

*ゲシュタルトの祈り('13.1.11の記事)
↓よろしければ投票お願いしますm(_ _)m↓
特定非営利活動法人 国際ビフレンダーズ 東京自殺防止センター
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]